カレンダーも新しく変わり、新しい年がスタート\(^o^)/
三連休も終わり、いよいよ本格的に令和4年の保育が始まりました。
大きく体調を崩す子はなく、お家の方との離れ際も「バイバイ」と手を振って送り出すことができるようになりました。泣かずに保育をスタートし、活動にもスムーズに入る事ができます。成長を感じますね。
さて、本日の体操後のお楽しみは、みんなが大好きなボール遊び。たくさんのボールに興奮気味のお友だち。近くにボールが来ると、声をあげて喜びます。小さなボールを、上手に投げることができるようになった子もいます。
先週はお休みの子が多く、中々取り組めなかった「お正月遊び」。前もって作っておいた手作りのコマで、コマ回しをしました。つまみ(ペットボトルのキャップ)の部分を器用に持って回せる子もいましたが…猫パンチのように“シャッ”とコマの部分をたたいて回す子が多かったです(笑)
でも…何よりもみんなが輝くのは…
そう、いたずらtime! 頼んでもいないのに、カーペットをはがしに大盛り上がり! 協力的に、とても集中して、とってもいい表情で遊んでおります。本当に仲良く、いたずらしております(*_*;
まあ、仲良く遊ぶ(?)様子年明けの保育がスタートできて、担任一同嬉しく思います。
いちご組で過ごせるのも、残りわずか…一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
いちご組 高野:記