子どもたちの様子

千歳あめ袋

2011/11/15

七五三の季節となり、今年も千歳飴の袋を製作しました。自分たちでのりづけした袋に、それぞれ思い思いの折り紙を切り抜いたり、手でちぎったり、得意な物を折って貼りつけたり・・・完成を楽しみにしながら素敵な作品が出来上がりました。

そして袋にあめを入れてもらって、神社に参拝に・・・。神様に手を合わせ、お礼の言葉を元気に言う子ども達。神社に飾ってある菊の花をバックに記念写真を撮りました。

もも組のとびきり笑顔の写真!!よ~く見て下さいね!

そして今日のおやつは、七五三のお祝いのお赤飯☆みんな大好きでおかわりもあっという間に完食でした。ごちそう様でした。         吉田:記